脆性材のスラッジを濾過するには?脆性材スラッジの濾過装置からおすすめのメーカーを解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

「脆性材とは?」

「脆性材スラッジを除去するには?」

脆性材はその名の通り『脆い材料』のことで、セラミックや鋳鉄・コンクリートなどが該当します。

脆性材の加工をしているが「加工精度が安定しない」「傷がつく」など、悩んでいる方もいることでしょう。

加工精度が不安定なのは、スラッジが原因かもしれません。

高精度な加工を実現するためにも、スラッジの効率的な除去方法を理解しておきましょう。

そこで今回は、脆性材の特性から脆性材スラッジの除去方法を解説します。

おすすめのクーラントろ過装置メーカーも紹介しているため、参考にしてください。

目次

脆性材とは

脆性材とは、伸びにくくて『脆い材料』のことです。

力が作用した際に変形をほとんどせず、部品内に亀裂が進展して一気に破壊する性質があります。

イメージとしては、乾いた粘土を思い浮かべてください。

乾いた粘土を引っ張っても全然伸びずに、すぐにパキッと壊れてしまいます。これが脆性です。

脆性材に該当する物質は、下記になります。

  • セラミック
  • 鋳鉄
  • コンクリート ガラス

上記の物質は、脆性の特質を持っているため、許容以上の力が加わると一気に破断します。

脆性材の加工時に発生するスラッジ

脆性材を研削加工する際には、微細な切粉が発生するでしょう。

近年では、上記の切粉がマイクロスラッジとなり、クーラント液中に混入することで起きる悪影響が問題視されています。

例えば、加工時にスラッジが切削・研削工具を削ってしまい、摩耗しやすくすることで、工具の寿命を短くしてしまうでしょう。

また、クーラント液面に浮上したスラッジは、やがてタンクの表面を覆い、悪臭発生の原因にもなります。

スラッジは、上記のような悪影響を引き起こしてしまうため、速やかに除去することが重要です。

脆性材スラッジを除去するクーラントろ過装置

脆性材スラッジを除去するには、定期的なメンテナンスも重要ですが、クーラントろ過装置を導入するのもいいでしょう。

クーラントろ過装置を導入することで、日々発生するスラッジを効率よく回収・除去することが可能です。

そのため、クーラント液の寿命を縮めたり、工作物や工具を傷つけるといった恐れもなくなるでしょう。

また、クーラントろ過装置によって液中のスラッジをしっかりと回収できれば、フィルターの交換頻度が少なくなり、作業効率の向上にもつながります。

さらに、クーラント液の交換やタンク清掃の手間も軽減できるため、ランニングコストも削減可能です。

クーラント内のスラッジを効率よく除去したい方は、クーラントろ過装置の導入を検討してください。

クーラントろ過装置の種類

クーラントろ過装置には、下記のような種類があります。

目的や用途に合わせて適切な製品が異なるため、自分に合った製品を見つける参考にしてください。

カートリッジフィルター

カートリッジフィルターは、クーラント液に混入するスラッジを、フィルターエレメントで補修・除去する循環型のろ過装置です。

10μ以下のスラッジにも対応しているため、細かいスラッジをろ過したい方におすすめとなります。

また、他の装置でろ過しきれなかったスラッジを除去する、二次処理としても活用できるでしょう。

ただし、フィルターを通してろ過する関係上、目詰まりによって連続運転ができなくなってしまうこともあります。

そのため、目詰まりを軽減する逆洗浄機能が備わったろ過装置を選ぶのがおすすめです。

遠心分離機

遠心分離機は、遠心力を使ってクーラント液から異物を分離し、回収する装置です。

フィルター式と違って濾布やフィルター等の消耗品がなく、必要なのは電気やエアーといった動力源のみとなっています。

超硬やセラミック・鋳物などの脆性材に適しており、粗くて大量のスラッジをろ過したい方におすすめです。

ただし、10μ以下の微細なスラッジには対応していないため、注意しましょう。

遠心分離機について詳しく知りたい方は、下記の記事も合わせてご覧ください。

マグネットセパレーター

マグネットセパレーターは、磁石の力で磁性の切粉・スラッジを吸着させて排出する装置です。

工作機械からタンクにクーラント液が戻る際に、マグネットセパレーターを通してスラッジを回収する仕組みとなっています。

アルミ・スチール・鉄などの金属素材をろ過したい方におすすめの装置です。

ただし、非磁性のスラッジなどは分離できないため注意してください。

マグネットセパレーターについて詳しく知りたい方は、下記の記事も合わせてご覧ください。

クーラントろ過装置のおすすめメーカー

クーラントろ過装置を購入したいが、どこで購入すればいいのか悩んでいる方もいることでしょう。

ここでは、クーラントろ過装置のおすすめメーカーとして下記の2社を紹介します。

クーラントろ過装置を購入するメーカー選びの参考にしてください。

濾過精工株式会社

出典元:濾過精工株式会社
スクロールできます
項目詳細
会社名濾過精工株式会社
住所東京都中央区日本橋蛎殻町1-10-1
電話番号03-6264-8575
公式サイトhttps://www.rokaseiko.com/

濾過精工株式会社は、クーラントのなかでも精密機械用クーラントに特化した、高性能ろ過システムの開発と普及に取り組んできた会社です。

近年では、精密ろ過装置だけでなく、経験により積み上げたノウハウを活かし、クーラントタンク製造含めたクーラントシステム全体を提案しています。

濾過精工株式会社が提供する『精密クーラントろ過システム』は、スラッジをフィルターエレメントで捕集・除去し、クーラントの初期状態を可能な限り保持する循環式ろ過装置です。

特許を取得した独自の精密で円滑なろ過によって、加工に極めて高度な正確さを要求される分野でも、クーラントの清浄・長寿化に貢献しています。

また、逆洗浄機能も備わっているため、安定したろ過だけでなく、フィルター交換頻度も少ないです。

濾過精工株式会社の提案する製品は、多岐にわたる分野での需要が見込めるでしょう。

イースタン技研株式会社

出典元:イースタン技研
スクロールできます
項目詳細
会社名イースタン技研株式会社
住所神奈川県大和市福田6-9-21
電話番号046-268-3131
公式サイトhttps://www.eastern-tech.co.jp/

イースタン技研は1970年の創立以来、ユーザーの立場に立ち、より良い製品・サービスを提案してきた会社です。

設計開発から機械製作・修理メンテナンスに至るまで各部門と連携し、一貫した製造体制を確立することで、高機能かつコストパフォーマンスの高いマシンを提供しています。

イースタン技研のクーラントろ過装置は、ワイヤーカット放電加工機に使用される高性能ろ過フィルターが使用可能です。

そのため、マグネットセパレータでも取り除けない砥石カスや非鉄金属のスラッジも、根こそぎ除去できます。

また、コンパクト設計で場所を取らないため、小規模な工場でも活用できるでしょう。

イースタン技研のクーラントろ過装置を使用することで、あらゆるスラッジを確実に除去し、ワークの仕上がりを向上させます。

まとめ

今回は、脆性材の特性から脆性材スラッジの除去方法を解説しました。

脆性材とはその名の通り『脆い材料』のことで、セラミックや鋳鉄・コンクリート・硝子などがこれに該当します。

近年では、工作機械・工具の進化によって脆性材の切粉がマイクロスラッジとなり、クーラント液中に混入することが問題視されています。

上記のような脆性材スラッジの除去には、クーラントろ過装置がおすすめです。

スラッジを効率的に除去したい方は、クーラントろ過装置の導入を検討してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次